中小企業診断士、合格後すぐに独立したらこうなる

中小企業診断士で独立をお考えの皆様、受験を目指す皆様。コネなし、専門性なしでいきなり独立するとどうなるかを赤裸々に書いていきます。皆様の人生設計の一助になれば幸いです

中小企業診断士 1次試験を受験なさる皆様へ 模試120%活用法

こんにちわ haruです。

 

1次試験迫ってまいりましたね。そろそろ模試の申込とかも始まる頃かと思います。

 

模試は1つは最低でも受けてください。

 

2つ、3つとうけるかどうかは、タイムマネジメントにかかわるので何とも言えませんが、私は1校だけ受けました。

 

とにかく本番の疲労度を体感してください。

よって途中退出は絶対NGです。本番途中退出するかどうかは当日にならないとわからないです。

 

疲労度や、自分のクセを知るために受験することが本質です。

乱暴に言えば、結果はさほど気にする必要はないと思います。

 

何しろ私は、合計で350点くらいでした。たしか模試を受けたのは7月だったと記憶しているので、1ヶ月で70点以上成長したことになります。

 

初年度の受験生ならこれくらい平気で伸びます。

 

ですが、絶対に420点を狙いに行ってください。

矛盾しますが、絶対に狙ってください。

「練習」と思ってしまうと絶対本番とは違うメンタルになります。

それでなくても、本番の疲労度は模試の2から3倍に匹敵します。

2次試験にいたっては、10倍と言っても過言ではないでしょう。

 

 疲労とメンタルをコントロールできれば圧倒的に有利に進められます。

やれることは沢山あります。

 

・座り易いクッション

・疲れないサンダル(またはスリッパ持参)

・瞬時に時間を確認できる時計

・手が痛くならないシャープペン(自分はBの芯で臨みました)

・眠くならない昼食

・トイレに行きたくならない眠気対策

・休み時間でみる資料を決めておく

 

などなど

「こんなこと。。。」と思うことも積み重なると大きなアドバンテージになります。

 

正直独学ストレートで地頭もあんまりな私が合格できたのは、こういう所だけには手を抜かなかったということも大きいかと思います。

 

是非、後悔だけはしない受験を試みてください。

そのための課題出しとして模試を120%活用しましょう。